2012/09/29

ライブ×2:Wool Strings → 福原希己江









7月にライブ・ペインティングならぬライブ・カッティングで共演した  
Wool Strings の演奏を聴きに Eckepunkt へ。*右のチラシは共演時のもの





/ / / / 
ーーー
ーーー



サポートの方とのギターのインストロメンタル曲も
とてもよかった。               











CD「sleepy people」も手に入れて、次の場所へ。 




次の場所、というのは奇しくも Wool Strings と
共演をした会場の「おんがくのじかん」。  






私も参加する Book! Book! AIZU の喜多方会場 = 辻恵子原画展  
会期中の、食堂つきとおひさまでライブをする福原希己江さんが、
おんがくのじかんで演奏するとのことで伺いました。      



いも煮」も初めて食べました。東北の味?





Book! Book! AIZU に出演なさるアーティスト、どんな方だろう?と福原さんの 
ホームページを拝見していたら、福原さんが出演なさった場所として「おんがくの
じかん」の名前がでてきて驚いたのですが、なんと出演というだけではなく、  
福原さんのアルバムは、おんがくのじかんのレーベルから出ているそうで   
二度びっくり。喜多方〜三鷹、複雑に絡み合うご縁。             


歌声も素敵。この日はカバー曲も数曲あり、中にはフランス語の曲も。Book! Book! AIZUでの
福原希己江さんのライブではどんな曲が演奏されるのかな。10/13(土)に喜多方会場の  
食堂つきとおひさまで開催。17時開場・18時開演、料金:500円+ドリンクです。ライブの 
後は福原さんが挿入歌を歌うドラマ深夜食堂」に登場する料理も召し上がれるそうです 
(別料金)。 要予約、お申込みは会場の→ つきとおひさままで。*定員に達したそうです! 
             










2012/09/25

MOT → ギンザ





MOT へ。ファッションの展示を見に。帰り道バスに乗って銀座方面へ。勝どき橋?から見えた夕日。





モガ@資生堂。クルクル動いて、踊ってました。新しくなった花椿
初めて手にしました。ちょっと小さくなってました。アラーキーは 
ペインティングもさすがだな、とか、さっき観てきた展示室が載って
いて、タイミングがいいな、とか、蒼井優はやっぱりロングヘアの 
ほうが(可愛い・「らしい」な)もごもご…とか。        
髪の長い時の彼女が載ってます。オデコがかわゆいのかな。   





帰りに一休みしたカフェのはいっているビルの壁。ロールシャッハ・
テストができそうだな。耳の長いヤギみたいのが見えました。   
あなたには何が見えますか。                  









10/5 〜 10/14、Book! Book! AIZU の一環で、
   喜多方のつきとおひさまで作品を展示します。


 



2012/09/24

銀ブラ、銀ブラ、らんらんらん♪






銀ブラ、銀ブラ、らんらんらん♪






銀ブラって本来は銀座をブラブラすることじゃなく、銀座でブラジル
コーヒーを飲むことだったのだと、初めて教えてもらった日でした。
ウィンドーの草間彌生作品を撮る人も素敵。           






帰り道、東京駅で見た奈良の仏像のポスター、うつくし。




工事が終わったばかりの東京駅。小さい頃から見なれた光景と違って
しまったことは少しさみしくもあり、もう見られないかつての姿を 
知っている(& 伝えられる側になった)ことは誇らしくもあり。  







東京駅といえば、うわさのコレは生で観てみたかったなあ。









駅前でちょっと休憩。窓際の席に案内されたので
「これに乗って東北にいくんだ〜」と新幹線を  
眺めました。(高速バスも出ています:コチラ





10/5 〜 10/14、Book! Book! AIZU の一環で、
喜多方のつきとおひさまで作品を展示します。
昨年初回のBBAで会津に行ったのが初の東北、
6月の仙台での展覧会が二回目、今回が3度目 
です。秋の東北は初めてだな。寒いかな。  
色々楽しみです。             






2012/09/23

おみこし、だいだい、よこぐも






個展「ある。」が終了した翌日、急に涼しくなる。 
おもわず駅のホームでコーンスープ。うしろの柱も 
黄色で、きれい。Elevator to corn soup.     






駅を降り、目的地に歩いていく途中で、ちょうどよく
お神輿に遭遇。雨のなか、わっしょいわっしょい。 






細い担ぎ棒の上でリズムよくスクワット、
みたいな。結構な運動量だなあ。…この後
上に乗る子が 3人に増えてました。   






あまやどり、ミャウ。

.
.
.




目的地というのは、神楽坂のフラスコ。「直して使う、道具展
同じく神楽坂にある、 jokogumo (よこぐも)というお店の  
企画。ワークショップに参加する人たちを眺めつつ頂いたのは:






友人の橙灯(だいだい)が作ったおつまみと、 
香り高い大吟醸。昼間っから。個展も一段落  
したし、打ち上げ?お疲れ様会?のような。  




ちびちび食べて、のんで、おいしかったなあ。と、余韻を楽しむ。
ぬれた漆器の光沢のうつくしさよ。              






展覧会でも販売されていた漆の器もとてもすてき
でした。あ、手前の、橙灯のショップカードは 
ひろせべにさんの絵。橙灯も出品するという、 
くらしの moto 市もおもしろそう。      





帰り道、展覧会の企画者の jokogumo の実店舗にも伺う。「行ってみたいトコロ盛岡」とプシプシーナ珈琲
珈琲豆とショウガトウを手に入れる(高知の焙煎屋さんだそう)。パッケージがかわいくて全部欲しかった。
ジョコグモ、女工グモ?とおもってたらヨコグモと読むのだね jokogumo、と帰り道に気づく。遅い。   








・10/5〜10/14、Book! Book! AIZU の一環で、

 喜多方の食堂 つきとおひさま で作品を展示します。



 



2012/09/22

辻恵子 個展「ある。」










ふつうのハサミと新聞紙。
そこに「ある。」もので 
作った切り絵の展覧会。 







辻恵子 個展「ある。」                     

会期:2012年9月15日(土)〜22日(土・祝)*9月18日(火)休
時間:12時 〜19時(最終日は17時迄)            
会場:tray( http://www.tray.jp/ )  電話: 03-6677-1999 
住所:151-0053 東京都渋谷区代々木4-20-4→ Google マップ 
交通:小田急線 参宮橋駅より徒歩4分、京王線 初台駅より徒歩 8分

会期中イベント:9月15日(土)「Afterhours1 day cafe  
9月16日(日)「 HOME.おにぎりカフェ (L.O 18:00)  
切り海苔・お結び・豚汁のセット】抹茶チーズケーキ】 
                            終了!
 






9/17〜22 はコーヒーやアップルシナモンティー、 HOME. 赤シソ 
ジュース等のお飲み物と Afterhours のスコーンをお楽しみ頂けます。
お持ち帰り用のスコーンのパッケージには辻の切り絵と切り文字が。
                   ※ 制作協力:波多野光さん


 

 



★最寄り駅・参宮橋駅からの行き方。改札(一つです)を出て左へ。
マクドナルドがある角を右へ、そのまましばらく直進。左手に 
コインパーキングがある角を左折すると右手に会場があります。
                



★京王線・初台駅からの行き方。オペラシティの交差点を
角に吉野家のあるブロックに渡り、山手通りから一本
路地に入ったところを直進(急な坂をくだります)。
つきあたったら左、右、かくかくっと曲がって、  
しばらくいって角にコインパーキングがみえたら、 
右折。数軒先、右手に会場のtrayがあります。   


● 会期(休廊日を除くと)一週間の展覧会。ぜひお立ち寄りください。
今回は、とても小さい作品も並びます。眼鏡をお忘れなく。   
在廊日は未定ですが、なるべく多く在廊予定です。       










  


作品の他に「まるをつくる」など書店取寄せ不可の絵本も
並びます。この機会にどうぞお求めください。     




2013年カレンダーも、初お目見えいたします





無料でお配りしているものはコチラ:    




今年の中央公論新社の図書目録







初回の案内状やロゴなどを手がけている佐藤温志さんのデザインです。             
*予想以上に早いスピードで減って残数わずか。休み(火曜)後に追加予定です。(9/17記)  
→ 追加しました!                                 





→ 関連ブログ記事(tsujikeiko.blogspot.jp内)
→ Facebookイベントページ → REAL TOKYO









● 案内状とチラシは辻恵子自身がデザインしました。会場のtrayのほか、下記の場所においていただいております。感謝!




*****************************

Tsuji Keiko Exhibition "Aru."
Sep 15 - Sep 22 *Closed on Sep 18 Tuesday
Hours: 12:00-19:00 *12:00-17:00 on the 22nd
Venue: Tray( http://www.tray.jp/ )
Address: 4-20-4 Yoyogi Shibuya-ku Tokyo 151-0053
→ Google Map: http://goo.gl/maps/udj4
(4min walk from Sangubashi Station/Odakyu Line)
Phone: 03-6677-1999
Access:4min. walk from Sangubashi Station (The Odakyu Line)
8 min. walk from Hatsudai Station (The Keiko Line)

個展「ある。」最終日






trayでの個展「ある。」最終日。Afterhoursのスコーンの上に切り絵の旗(制作協力・波多野さん)。




最終日、終了時間が近づくにつれ、人が多くなる会場。小さな子も
数人いらしてくれました。足がいっぱい。           






中国語版「しょくぶつえんのまいご」を見てるとこ。
「お父さん、読んで!」て言われなかったかな。笑。 







最終日前日は写真家が数人きてくれましたが、最終日は
音楽家が多かった。作家プロフィールのポートレイトを
撮ってくれた大社優子さん(写真家であり音楽家)も 
いらしてくれました。大社さんは、もうすぐ(10/9〜 
14)、タンバリンギャラリーで個展があるそうです! 


★ 大社さんのホームページはこちら→  duco.jp   









作品紹介があまりできませんでしたが、今回の展覧会の案内状に登場した青い「ある。」の他にも、








赤い「ある。」も展示しました。日本語で、新聞紙の作品、37点(うち
32点が新作)。新聞紙が台紙をはみ出したものなど、あたらしい試みも。






沢山のおでかけ、どうもありがとうございました!
東京での次回個展は、来年の春です。      







 

「ある。」に展示した作品(+α、新作も?)は
10/5 〜 10/14、Book! Book! AIZU の一環で 
喜多方のつきとおひさまに巡回します。  
会津の皆様、どうぞお楽しみに!     









LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...