2010/09/30

iwau







まめわぞでのポスターbyうとあさこ


以前ちらりと紹介した、革作家のうとあさこさんが京都で「iwau」という
場所を開いたそうです!祝!お近くの方、ぜひー。オフィシャルサイトは
こちら:http://www.iwau88.com(& All aboutの記事はこちら)ちかごろ
気づけばまわりに「小さな・よいお店」の店主多数。あの子の、あの店も
もうすぐオープン。楽しみであります。またお知らせします。      





2010/09/25

群馬県立近代美術館でのワークショップ






ふたたび、群馬県立近代美術館へ。




今日はこどもミュージアム・スクール 
「講師」の、辻恵子でございますよ。 



  
20人位がアトリエに集合して、朝の
10時より、ワークショップ開始。 
参加者は主に小学生。      




「ハサミで描く」を主題に、午前中は
折り紙を使って切って遊びました。




辻恵子ちゃんの作品…というか、「こういう
切り絵、やったこと/見た事あるでしょー」
「ハートってどうやって切ったらいいのー?」
「驚いてる人が切りたい」「犬!犬を切るー」
「こうやると目が作れます」の説明時に作った
ものを手があいた時に貼ってまとめたもの。




  
お昼休み。参加者の子たちはアトリエや
外でご飯。足をぶらぶらさせて、きもち
よさそう。私も外の空気を吸いに,少し
だけ芝生の上を歩いたのですが、トンボ
が沢山飛んでいて「秋ー!」という感じ
でした。日射しがまぶしい。     





現在開催中の企画展のポスターです。
白井晟一展。図書目録の装幀画を私が
担当している中央公論新社の文庫の 
表紙(カバーを外した時の表紙)の
の絵は白井さんの作だと知りました。
建築だけでなく書や装幀など幅広い 
お仕事をなさっていた方だそうです。



  
私は学芸員室でお昼ご飯。学芸員のKさんが
関口光太郎さんのワークショップで作ったと
いうカエルを見せて頂く。 色つき布テープと
新聞紙で作られているそうです。可愛い〜! 
私の眼鏡をかけてみる。けろけろ。    
似合うじゃん…。            




午後は、美術館にある会期が終わった
ポスターを使って切り絵をしました。
*写真は参加者の作品です     




  
思い思いの場所で切っております。


   
これ、すごいよねすごくな〜い?同美術館所蔵の 
絵を出力したもの、顔の部分をすげかえてるの。 
すごくシュールで(まあ切り絵というよりコラージュ
なんだけど)格好良くて褒めちぎってたら、帰り際、
その子すごいっていわれた…って、誇らしげに独り言
つぶやいて、ああ良かった。って思いました。  
いいなと思ったらちゃんと褒める。相手もうれしい。
私も褒められて育つタイプだった。育ててくれた 
人たちに、ちょっとは恩返し?できたかな〜。  
*循環的に                  





皆の作品。立体的なものや文字に着目したものなど、
個性が表れた、いい作品が並びました。参加者の皆様
どうもありがとう。お疲れさまでした。私にとっては
絵地図ワークショップ〜おはなみWS、香港WSに続く
通算4回目のWSでした。午前〜午後長丁場は今回初。
学芸員の皆様、サポートありがとうございました! 


 


5回目のWSは案外ちかく、10月に。
少人数(6人)1回ぽっきりですが。
詳細、決まり次第おしらせします〜。







2010/09/20

スカイツリー観察









は!スカイツリーが育ってる!!  ばんざいしてるみたい。


2010/09/16

limonata帽@CORB&月夜






11月の個展会場のCORBで、帽子展
開催中だそうです。東京・谷中の画廊
やぶさいそうすけ」の店主で、「limonata」と
いうブランド名で帽子作家の活動もなさっている
吉川さんと、(カフェ、画廊)CORBのコラボ作品の帽子も並んでいるそう
です。早くみにいきたいなー。去年のlimonata + CORB帽子は、これです!




limonataとCORBコラボ帽。マフラーと帽子が
一緒になっているんですよ。写真、左にいるのは
私・辻恵子。右はウサギの「ぶらいあん先生」。
Photo by Ogawa Miyu



帽子もそうだけれど、この頃、顔を知っている(友)人の
作ったものを身につけたり、食べたり聴いたりすることが
多くなってきた気がします。上の写真を撮ってくださった
小川ミユさん(月夜と眼鏡)の実店舗も次の土日、久々の
開店だそうですよ!Tシャツや、うさぎの写真の絵葉書等
「かわいい」に収まらない動物写真なのです、彼女のは。  
昨年の個展のクロージングイベントで演奏してくださった
achordionと、青木隼人 @ Muriwuiも楽しみ。明日の夜。



☆ limonataのブログに辻&CORB店主の写真、掲載
(赤い服の後ろ姿のひとが私です) 
☆ Muriuwuiでの写真追加(Photo by Tsuji Keiko)

左の2人がachordion、右が青木隼人さん



2010/09/11

「野性時代」83号*石田衣良連載の扉絵と題字を制作




野性時代 第83号  KADOKAWA文芸MOOK  62331‐85 (KADOKAWA文芸MOOK 85)

角川書店のムック「野性時代」83号は11日発売です。石田衣良さんの
連載「GROWING UP WITH A BABY」の題字と扉絵を辻恵子が担当。



2010/09/10

えみおわす@布土木









The sun is down!

大阪、The 14th Moonで「セミ展」は
本日会期が終了致しました。おでかけ 
ありがとう御座いました!夏も終わりに
近づいている、と信じたい。写真は東京
板橋の画廊 fu do ki (布土木)にて。 




外観。中村好文さんの建築。すてきです。
この日はお友達のえみおわす」展を観に
行きました。             
      


まえ
うしろ

こちらが、えみおわすのナオキくんです。
タイ国や、インドの草木染めや手織り布の
洋服をつくる2人組の1人。私が着ている
紺色の服も彼らの服です。それにしても 
この身長差は何でしょうか。      




画廊にあったウサギのお椅子「ラパン」も
fu  do kiの建物と同じく中村好文さんの 
デザインです。            






セトキョウコさんのお料理やケーキも
食べられますよ〜。手前は栗の。奥は
レモンのロールケーキです。レモンの
ケーキ、とても美味しかったです。 
野菜たっぶりのごはんも、すごーく   
美味しそうでした。お腹空かせて行く
べきだった。日曜日まで開催中です。





帰り道、2匹の猫が目を光らせてました。緑と
黄色。キレイだね。.. っていうか、そこ通って
いい?通して下さい、お願いします!     








2010/09/09

シール






鎌倉のGENBAGENの展示のために制作した
シールは、展示後、東京のイリアスにて、 
取り扱い頂いております写真に写って 
いるものの他にも、うさぎや猫、などなど 
色々なシールがあります。2〜3点づつが  
セットになっていて内容はパッケージに  
よって異なります。           




2010/09/08

大きくなった切り絵 in 香港










少し間があきましたが、香港での展示のようす、続きです。
こちらはGround floor(日本でいう1F)の展示スペース。 
絵本「マークのなかに かくれた かたち」(福音館書店の  
かがくのとも」2009年12月号)の最初のページの人が、 
こんなに大きくなってます!原画はこの位のサイズです。 
        ↓




2009年11月、東京のりんごやでの原画展で撮った写真です。
猫はメルシーさん。飼い主のタケシ君のblog記事は、こちら





大きくなったねえ。口元が実際(原画)と微妙に違う
のはご愛嬌という事で。ご報告の続きはまた後日…。












2010/09/07

ちいさい秋






「…んん?」




「あ…!」


有楽町でみつけました。無印良品の 
近く。こういうグレーは品がいいね。
まるまるしててかわいいね。ちなみに
きのこは中国語でこれ、らしいです。







2010/09/05

峠佑樹「犬は三角」@ CORB










峠佑樹ダンス公演「犬は三角」@ CORB

汗が飛んでくる近さで、観ました。感想を
いうと野暮になりそう。身体表現は言葉を
つかわないで伝えるから、絵と似ている。

…とだけ言おう。犬はたしかに△でした。


2010/09/04

犬は三角、ハトは小法子




ペペ、ノエル、マイクロ…トマト。

小石川の2店舗ハシゴの日でした。先日の
Tシャツと、 」展の会場で、11月の個展
会場のCORBへ。トマトがきれい。明日は
ダンス公演「犬は三角」開催だそうです。
(9..5追記) → 写真。        




CORBの荷物入れのかご、覗き込む。蜘蛛の巣みたい。
丸ノ内線で、後楽園からお隣の駅、茗荷谷へ。木々の  
うっそうと茂る湯立坂を下って、橙灯(daidai)へ。   





はとちゃんの「うるしのこぼしさん・
ぬりぬりお手伝い会」開催中でした。
CORBで聞いて、伺ってみました。 




はいっ!これが福島県・会津の起き上がり小法子です。
七転び八起き「転んでもゝ起き上がる」。たくましい。
大っきいのと小っさいの。手に持っているのは伝統的な
デザインのものですが、今回はオリジナルこぼし制作の
お手伝いをするイベントです。*会津infoはorahoにて!





パンは先述のCORBのパンです。

まずはサンドイッチで腹ごしらえして…。
(おいしいですよー。ホットサンド。カレー
と、カマンベールチーズ入り、スープは、
かぼちゃでした。冷製のまま頂きました)



こぼしさんに、こんな特技があろうとは。

こぼしさんで遊んで…(下は黒胡椒入れ。
こぼし・トーテムポール!)。     




 こんなん、できましたー!張り子の起き上がりこぼしを
ウルシで塗るのですが、水彩などの絵の具よりも、粘り
が強かった。はとちゃんによると、ウルシは塗りたての
より、時間を置いたものの方が鮮やかな色なのだそう。
今は茶色っぽい赤でも、数ヵ月後、数年後にみるとまた
違う色合いなのね。興味ぶかい。こぼしの右にあるのは
お手伝いのご褒美の、はとちゃん特製・缶バッジです。
      



一度の作業で2体分制作可能。効率的!

 この木型を使って張り子を作るんですって。
材料は和紙、胡粉など。手仕事ですねー。 
くぼみのところ(人差し指がある辺り)で
切り離して、底のところに石を入れて、 
ウルシで塗って完成。         



自作のこぼしさんを手に、にっこり。

 はとちゃんです。ちなみに、彼女は絵描きという
肩書きだけでなくダンサーとしてもご活躍です。
しでかすおともだち」の一員で着ぐるみを着て 
踊ってます。噂には聞いていましたが、初めて
動画を見ました!可愛い…。HPによるとハトの
着ぐるみの中の人が、はとちゃんだそうですよ。
(そのまんまやね)。            








2010/09/03

はつ、つーわん_つーわん





"これ自分認めざるをえな"、のだ!

初めて21_21デザインサイトにいってきました。参加型の
展示、たのしかったー。これから行く人の為にくわしくは
書きせんが、「新しい過去」という作品、好きな食べ物を
「たまねぎ」と入力したら、かなりシュールな物語になって、
可笑しくてクスクス笑いこらえつつ、同時に切なくもあり
泣き笑いしそうになりました。佐藤雅彦さん監修の展示。
おすすめ。絵本「なかをそうぞうしてみよ」もすきです。
1 2 3」とおなじ、「かがくのとも」から出ていますよ。 
(バックナンバーです。書店で取り寄せ注文可能なはず…
他にもあるよ)。だいぶで脳を刺激されたようで、帰りの
電車でコトンと眠りに落ちてしまいました。持ち主に同調
するかのように滅多に出先で気絶しない携帯も充電切れ。



スカイツリーもいいけど東京タワーもね。







2010/09/01

The 14th Moon「セミノミセ」に出品


 



チチ松村プレゼンツ せみ展「セミノミセ ~ SEMINES」


会期 2010年9月1日〜9月10日 *9月5日(日)休み 
時間 12:00〜19:00 *土、最終日12:00〜17:00  
会場  The 14th Moon(大阪天満橋)       
住所 〒540-0021 大阪市中央区大手通り1-1-1    
交通 地下鉄天満橋駅4番出口より徒歩10分    
地下鉄谷町4丁目駅4番出口より徒歩10分


出展アーティスト 法田ヒロミ、Sachi、ありさだあきよ、森敬典、冨田俊哉、
馬岡智子、冨田陽子、Koh Mebuki、川井ミカコ、想造工房、新井克仁、常見可奈子、
matsug、岡﨑裕司、五十嵐真理子、寺田順三、吉田磨希、西家智津子、新谷麻佐子、
榎 田良子、佐藤潤、三木陽子、原優子、山本孝、青山友美、渡部麻由美、
まえだふみこ、西浦由乃、堀江靖之、ミズタニカエコ、永守紋子、山口哲司、 
松田学、森謙次、YUMIKING、ナカニシ・マナティ、辻恵子







セミ好きとしても知られる、GONTITIチチ松村さんが企画した展覧会です。
辻恵子の関西での展示は、昨年同会場の絵本原画展以来、約1年ぶりのこと。
関西での展示にいつもいらしてくださる皆様、お友達の皆、「初めまして」の
方も、どうぞお越しくださいね!辻恵子は、切り絵作品を出品します。   






Photo by The 14th Moon



今回は大阪に行かれないので、写真を送って頂きました。  
「床の間」状のスペースに、ギターとともに素敵に展示して  
頂いています。今回の出品作をどんなものにしようかと構想 
しているころ、普段は電車で行く場所へ、炎天下てくてくと 
歩いて向かいました。セミのことを考えていたら、あるいは 
単に下を向いて歩いていたのか、足下にセミのご遺体発見! 
あまりのタイミングに密かに興奮しつつ、バッグの中の化粧 
ポーチを急いでひっくり返して空にして、まわりで誰も見て 
いないのを確認して、ちょいと拾いあげ、すでにやや潰れて 
いるのかもしれないセミの体が壊れないように、やさしく  
ポーチへと移して、コンビニにお運びしてコピーしました。 
実物大の白黒のセミが飛び立っていくのを、カラーの大きな 
セミ2匹から切り出した天使と人物像が見送る構図の作品。 


死んだ後に会った1匹のセミですが、短い地上ライフを終えた
彼への追悼のような気持ちで制作しました。ちなみにコピーを
させてもらった後、ご遺体は舗装道路にではなく、都会でも 
どうにか土に還れそうな木陰に置いて、左様ならしました。 
そんな一期一会な思い出のある作品です。         

                   (2010/9/2に追記)




Titi Matsumura Presents
at The 14th Moon (Tenmabashi, Osaka)
1 Sep - 10 Sep  /  12:00 - 19:00
*Closed on Sunday (5 Sep)
*Sat & 10 Sep: 12:00〜17:00 
Address  1-1-1 Oote Dori, Chuo-ku Osaka City 
Osaka Pref. Japan 540-0021
Access  10 min walk from Exit 4 of Subway Temmabashi Sta
10 min walk from Exit 4 of Tanimachi 4 Chome Sta
Artists : Arai Katsuhiro, Aoyama Yumi, Aratani Asako, Arisada Akiyo, 
Hara Yuko, Horie Yasuyuki, Houda Hiromi, Igarashi Mariko, Kawai Mikako, 
Koh Mebuki, Maeda Fumiko, Matsuda Manabu, matsug, Miki Yoko, 
Mizutani Kaeko, Mori Kenji, Nakanishi Manatee Nagamori Ayako, Nishike Chizuko,  
Nishiura Yuno, Okazaki Yuji, Sachi, Sato Jun, Sozo Kobo, Terada Junzo, Tomita Toshiya, 
Tomita Yoko,Tsunemi Kanako, Umaoka Tomoko, Yamamoto Takashi, Watanabe Mayumi, 
Yamaguchi Tetsuji, Yoshida Maki, YUMIKING, Tsuji Keiko etc.、






LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...