2011/04/28

トーキョーバイクの会期あと3日(&カワウソ「南千住展」のこと)







2011/04/28:トーキョーバイクでの個展「うさぎ年の春」開催中です。すでにおでかけくださった皆様、どうもありがとうございます!  



この日は、子連れで来てくれた友達の子をだっこして、しばしの間ベビーシッターを
しました。ちいさい子の、ちいさい手。ひょい、と持ち上げられる身体がそのうち抱えきれない大きさになるんだろうね。マニキュアを塗った爪の感触が気持ち良いのか、爪の部分をツルツルと触っていました。




この日は友人が入れ替わり立ち代わり、来てくれました。この前の日きてくれた友達はイタリア料理の人、その前の日はフランス料理の人がきてくれた。そんな料理人の友達が多いわけではないのに、不思議です。            






うさぎ年の春」だから、とシルクハットからうさぎが顔をだしているイヤリングをつけて 
きてくれたお友達も。Shun Okubo さんの作品だそうです。かわいい!        









お花を頂きました。芳名帳を置いている台に、まあるい穴が開いているので、外出しているあいだ、その穴に花束を預かってもらいました。穴の奥にすこん、と落ちてしまいそうで
落ちない、ぴったりサイズでした。 




花束を持って、自分の個展会場を離れて、蔵前のカワウソへ移動。大沼ショージくんの「南千住(ナンセンス)」展へ。  




今回の展示は、ショージくんお引越しのときに出た、レトロな家具やマッチ箱やポスターなどが並んでいます。どれも独特の味があり、みていて楽しい。 …そして、買えます。この写真に写っているものは、売り物ではなく…:               






射的の的です。ご購入者はこの射的に挑戦のうえ、当たったら割引するよーとのことでした。おもしろシステム。




赤、緑、緑、赤、赤、緑、緑、赤、赤…窓の外の景色を見るだけでも楽しい。 



カワウソから見た、建設中のスカイツリー。見るたび、育ってます。         





蔵前の夕暮れ。カワウソの「南千住」展は明日(29日)が最終日。トーキョーバイクでの私の展示「うさぎ年の春」は、のこり3日!どうぞ、お見逃しなく!  

明日からは会場の斜め向かいの画廊・やぶさいそうすけで、友人たちが出品する展示が始まります。4時半からミニライブもあるそう。  入場無料だそうです。       

*トーキョーバイクの展示のあと、次に首都圏で辻恵子展をするのは来年1月、
会場は、やぶさいそうすけ です。どうぞお見知りおきください。

追記:カワウソは、画廊で、写真家2人のオフィスです。カワウソの「主」(ぬし)の一人、
大沼ショージくんが石川昌浩さんのガラス作品を撮影した「コップとて」が5/17〜6/4に
ART+EATで、開催されるそうです。こちらもお楽しみに!




2011/04/27

イベント「紙ものまつり」に出品







(2011年)4/27〜5/1、東京・つつじが丘の手紙舎(手紙社で  
開催される「紙ものまつり」に絵葉書を出品いたします。   
→ 手紙舎での会期は終了!おでかけありがとうございました。

 巡回展(2011年):            
[福岡] 6月3日〜5日  アルバス写真ラボ   

[京都] 7月22日〜24日 flowing KARASUMA  
[日光] 8月20日〜21日 日光珈琲      
[大阪] 9月2日〜9月4日 レトロ印刷JAM  



*手紙社は、昨年、辻恵子も参加したもみじ市」の主催者です:


「紙ものまつり」では、私はお店番いたしませんが、
いろいろな作家の、紙ものがいっぱい並びます。 
石坂しづかさん(「食堂かたつむり」の装丁画の 
方です)が絵を書いた箱に入ったお菓子や、紙の 
計り売り、などなど。紙好きにはたまらない品々が
並びます。皆様、ぜひ、お立ち寄り下さいね。  
上記情報は初回の東京でのイベントのものです。
巡回先でのイベントや出品内容はそれぞれの 
会場で違う部分もございます。最新情報は  
手紙社のホームページでご確認ください。  







もみじ市 2010 コマーシャル
映像制作/ねるやま研究所

2011/04/19

つつじ祭り

 





うさぎ年の春」は、5/1まで開催中です。  

★明日、水曜日は定休日です。お気をつけ下さい





案内状に採用した作品も展示中。もう
会期終了した、金沢・コラボンでは、
チラシに採用した絵を展示しました。
↓               






この日はトーキョーバイクから、歩いて
根津神社にいきました。下の地図の線の
通りにすすむと、途中で根津教会も  
見られます。レトロで素敵な建築です。
1919年に建てられたそうです。    













グーグル地図の下の方に「弥生美術館」と
ありますが、ここも歩いて行ける距離。 
竹久夢二美術館も併設されております。 
トーキョーバイクから弥生美術館に寄る 
場合は、帰りは東京大学をつっきって  
本郷三丁目駅(丸ノ内線・大江戸線)、 
あるいは東大前駅(南北線)を使うと、 
いろいろな景色が楽しめてよさそうです。




さて、本題に戻って…根津神社へ。 




つつじ祭りで知られる根津神社。まだ満開
ではなく、ちらほらと咲き始めたかな、と
いう印象でした。地震の影響で、今年は 
大々的なイベントはないようですが、例年
より静かに鑑賞できますよ。露店も幾つか
出ていました。*鳥居からすぐの広場では
なく、奥の日本医大の近くのエリアに出店



あ、こいのぼり…。こどもの日ももうすぐ
だ。なんて思いつつ写真を撮っていたら、
辻さん!てお母さんから声をかけられて:




ファイくんとお母さんに再会してびっくり。
上の写真で彼が覗き込んでいる池には:  




亀がいます。さいしょ、ファイくんは 
亀を指さして「かわいい」「かわいい」
と繰り返していたのが、私がひとこと 
「あ、かめさんだねぇ」って言うのを  
聞いたら「かめさん」「かめさん」と。
言葉を覚える過程を見るのは感動もの。




ファイくんたちと別れて、お参りを。桜は
もう盛りを過ぎましたが、一本、美しく 
咲く桜がありました。         





 でも、主役はやはり、つつじですね。これから段々 
満開に近づくはず。神社のたたずまいも素敵なので
お時間ございましたら、お立ち寄りくださいね。 




2011/04/17

豆豆しいランチ








うさぎ年の春」開催中。今日は、   
お花をいただきました。ピンク色の  
ガーベラ。ちょうど外国(かつて   
フランス領だったレバノン)人の   
友達がツイッターで「お母さんが   
イチゴのムースをつくってくれると  
春だな」って思うとつぶやいていて  
私は「桜餅をみると春だなって思う」 
と伝えたところ。春色はユニバーサルに
ピンクなのでしょうか。       





この日は、台湾のお土産でレンブという
果物もいただきました。ヘタの部分が 
目のようにこちらをじっと見ています。





本当はそのまま、かじるものらしいけど 
中も気になって切ってみたら、こんな顔。
あっかんべー。顔に似合わず、ほの甘くて
さわやかな果実でした。謝謝!     






ところで、展示の会場から近いところで
おすすめのランチを友達にきかれて、 
「いったことはないけどおいしそうよ」 
と伝えた(&友人いわく美味しかった)
お店にいってみました。席につくと、 
暖かい豆乳が出てきます。      




おぼろ豆腐に、油揚げ、揚げ出し豆腐…
お味噌汁に、ごはん、デザート。   
豆々しいランチです。お店の詳細は  
こちら!              


6月に参加を予定している、会津での 
ブックイベントの会議をしつつ、   
ぱくぱくとおいしいご飯を頂きました。







2011/04/13

谷中霊園からスカイツリーが見えるなんて知らなかったよ。











うさぎ年の春」金沢会場・コラボンでの
会期は、あと2日(13、15)!どうぞ
お見逃しなく。今日は、東京会場へ。
トーキョーバイクの近くでお花見の 
場所として有名な、谷中霊園の桜。 
地震で被害を受けた墓石もあるようで
花見を自粛してね、の張り紙もあり。
レジャーシートをひいて、どんちゃん
騒ぐ人は見ませんでしたが、誰が 
吹いているのが聞こえました。 





桜と、昼の月





写真を撮って、さて、帰ろうかな。…と、
視界のはじっこに気になるものが。   
あれっ?なんだろう。         






スカイツリー、だーーー!ずいぶん、高くなったなあ。
*手前は、見てのとおり徳川慶喜の墓の案内看板です。









いきなり現れるんだもの、びっくり
しちゃうわよ、と影の写真を撮って
大きな通りに出る途中、また…: 







また、会いました。クレーンが2本、「ハロー!」と 
両腕をふって挨拶しているように見えました。    




5/1まで開催中の辻恵子「うさぎ年の春」の東京会場、
TOKYOBIKE GALLERYから、谷中霊園への道順はコチラです。



途中に、SCAI THE BATHHOUSEという現代美術の画廊があり、
今は安部典子さんの展示開催中です。紙を使った作品です。   
5/7まで開催中。以前個展をした、喫茶・谷中ボッサも近いので 
一休みしていってくださいね。トーキョーバイクには置いていない
ミニカードなどもお取り扱いいただいております。       

また、近隣の展覧会情報としましては:上野公園の中にある、  
東京藝大の美術館での「香り かぐわしき名宝」も面白そう。  

トーキョーバイクに一番近い画廊・斜め向かい(根津駅に近い  
ほう)の、やぶさいそうすけでは4/14〜18、福田紀子さんの   
絵の展示があります。どうぞお楽しみに。           







☆ うさぎ年の春4/13(水)は金沢会場のコラボンは営業(会期、のこり2日!4/15も営業)
東京会場のトーキョーバイクギャラリーは4/13(水)は定休日で5/1まで展示中です! 



2011/04/12

「小説 野性時代」90号 *石田衣良連載の扉絵を制作








小説 野性時代 第90号  KADOKAWA文芸MOOK  62331‐92 (KADOKAWA文芸MOOK 92)


角川書店のムック「小説 野性時代」に連載中の石田衣良さんの
小説「GROWING UP WITH A BABY」の扉絵を辻恵子が   
担当しております。5月号(90号)は4月12日発売です!  






2011/04/10

トーキョーバタフライ at トーキョーバイク










東京・金沢で「うさぎ年の春」開催中!会期が始まってから2回目の土曜は小雨。東京会場の トーキョーバイクギャラリーに着くと、足元に蝶々が。 雨で羽を濡らしてしまったらしく、 微動だにしない。しんでるのかな? と手に乗せてみたら、もそもそっと動いて、生きているものの感触が私の手に伝わってきました。  





ちょっと、ここで休んでおいで。そのうち羽も乾くよ。鉛筆立てのところにご案内。…てなことをしている間に、友人たちが展示をみに来てくれた。思わず「これ、私のペットです」と紹介しました。   





こういう飾りがついた鉛筆みたいだね。うーんと顔を近づけても、大人しくしてくれてたから、しっかり鑑賞しました。



ΟÏΟ





友人たちをつれて、トーキョーバイクのすぐ近くの、やぶさいそうすけへ。月曜日までは陶芸家・清水秀輝さんの 展示を開催中。私もお湯のみを手に入れました。やぶさいそうすけでは来年の1月に辻恵子の個展を開催予定。ぜひ お見知りおきを。元・氷屋の建物で、
渋い佇まい。月末には、友人のヒサマツエツコも参加の企画があるそう。楽しみ。



ΟÏΟ




そのあと、友人たちとノマドでお茶。しばらく製作・製作で家にこもっていた身としては、人と会って話す事は刺激的。「会話のキャッチボール」という表現がありますが、「打てば響く」タイプの方との会話で、本当に野球をしているような感覚でした。     
 





カフェ・マキアートを飲み終わった あとの「年輪」。色々話をするうち、お亡くなりになった奥山玲子さんのことを久しぶりに想い出せて、懐かしかったです。1998年、初めての個展のときに出会えた、素敵な人です。  






ΟÏΟ






トーキョーバイクに戻ると、蝶々はもういませんでした。近くの花壇のところで放した、とのこと。後日スタッフからのメールで、あの蝶、今日も花壇に居たと聞いてうれしかったです。…そうそう、写真の説明。会場に、「そらあるき」を置いて帰りました。「うさぎ年の春」の金沢会場・コラボンのスタッフも編集に携わっている情報誌です。トーキョーバイクギャラリーにお越しの際はぜひご覧くださいね。        


☆ うさぎ年の春金沢での会期は残り3日です! <4/11、13、15>営業 *12、14は定休日東京での会期は5/1までです。*水曜休み、火曜日も定休日なのですが、震災後特別体制で、しばらくのあいだ火曜日営業です。最新情報は http://www.tokyobike.comで!   









LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...